日本と海外の教育実践をつなぐワークショップ(第1弾)
「LoiLo TTP Math」体験会のご案内/10月11日(土)開催

「問題解決型の授業って、おもしろそう!」──そんな声が、いま海外で高まっています。

特に日本の算数・数学授業における問題解決の授業は「Teaching Through Problem-solving(TTP)」とよばれ、アメリカをはじめ世界各地で注目を集めています。

本ワークショップでは、日本で広く使われているLoiLoNoteスクールを活用し、“LoiLo TTP Math ”の模擬授業を体験しながら「これからの授業づくり」を考えます。現職の先生方はもちろん、教員を目指す学生さんや教育に関心のある方ならどなたでも大歓迎。実際に手を動かし、参加者同士でアイデアを出し合いながら、LoiLo TTP Mathを体感してみませんか?

ご紹介する題材は小学校算数「プログラミング的思考力の育成」に関わるものですが、教科・校種を問わずご参加いただけます。ICTツール×授業研究の最前線をのぞくチャンス!ぜひお気軽にご参加ください。

○ 日時
2025年10月11日(土)13:30-16:00
*ロイロノートの操作説明が必要な方は、13:00までにお集まりください。

○ 場所    
東京学芸大学 北講義棟 N103教室
https://maps.app.goo.gl/aucn2XhgP4fiQw389
東京都小金井市貫井北町4-1-1
JR国分寺駅北口/武蔵小金井駅北口よりバス乗車 約10分

○ スケジュール
13:00〜13:30 受付、ロイロノートアカウント設定・基本操作説明*必要な方のみ
13:30〜14:00  アメリカで注目される授業研究と問題解決の授業
14:00~15:30  LoiLo TTP概要、教材を用いた授業体験
15:30~16:00   ふりかえり、意見交換・情報交換

持ち物
ロイロノートを使います。iPadやノートPC等をご持参ください。

○ 参加費 
無料

○ Registration / 申し込み.
10月10日(金)までに必ずお申し込みください。

[主催] 東京学芸大学発ベンチャー IMPULS  https://impuls-jp.com/
[後援] 株式会社LoiLo  https://n.loilo.tv/ja/

申し込み

ワークショップお知らせPDF